俳優佐藤輝のスペイン紀行 『ラ・マンチャの男』サンチョの『ドン・キホーテ』ガイド-5 バルデペーニャス、アルマグロ、プエルト・ラピセ

スペイン紀行
サンチョの『ドン・キホーテ』ガイド-5
  

あそびごころの 佐藤 輝の世界
1995年からミュージカル『ラ・マンチャの男』のサンチョ・パンサを
484回演じている俳優・佐藤 輝が案内する心の旅。
H O M E | プロフィール | 俳優・佐藤輝 | サンチョ写真館 | 俳句 | エッセイ | てるてる広場 | 縁あってリンク
 サンチョのスペイン旅行記『ラ・マンチャ ガイド』 | ミュージカル『ラ・マンチャの男』出演記録


                       文 / 写真 佐藤 輝

 (1)マドリー(マドリード MADRID)

 (2)エスキビアス(Esquivias) エル・トボソ(El Toboso)
  カンポ・デ・クリプターナ(Campo de Criptana)


 (3)カンポ・デ・クリプターナ(Campo de Criptana)
  アルガマシージャ・デ・アルバ(Argamasilla de Alba)
  グラナダ(Granada)


 (4)グラナダ(Granada) コルドバ(Cordoba)

 (5)バルデペーニャス(Valdepenas) アルマグロ(Almagro)
  プエルト・ラピセ(Puerto Lapice)

 (6)コンスエグラ(Consuegra) トレド(Toledo)

 (7)バルセロナ(Barcelona) (セビージャ Sevilla)




(5)バルデペーニャス(Valdepenas)
アルマグロ(Almagro)
プエルト・ラピセ(Puerto Lapice)

 ラ・マンチャ・ワインの中心地バルデペーニャス(Valdepenas)で高速を降りると道沿いに、サンチョ・パンサのお腹のような大きな壺を延々とならべてワイン工場が続いている。ここから北西へ約35km、アルマグロ(Almagro)に向かう。



 アルマグロはドン・キホーテ主従が「城だ」「旅籠だ」と言い合った所。どこから見たらそう見えるのかと遠望したが、ンー ?



 セルバンテスの時代、16世紀に建てられた古いドミニコ修道院を改修したアルマグロのパラドール(国営ホテル)も重厚なたたずまいが人気のホテル。
 けっして旅籠には見えない、お城のように静かに落ち着いた素敵なホテルだ。



俳優佐藤輝 撮影 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ アルマグロのパラドール
パラドールのフロント。天井を見ても歴史を感じる。



俳優佐藤輝 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ・パンサ パラドール・デ・アルマグロ   俳優佐藤輝 撮影 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ アルマグロのパラドール
パラドールには美しいパティオ(中庭)がいくつもある。



俳優佐藤輝 撮影 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ・パンサ バラドール・デ・アルマグロ
何泊もしたくなる静寂と落ち着いた美しさ。



 町の中心にあるマヨール広場はスペインで最も美しいマヨール広場と言われている。北欧の影響を受けたとも思われる白壁と緑の窓枠の彩りが美しく独特のカーブを作りだしている。



俳優佐藤輝 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ アルマグロ、マヨール広場
シェスタ(昼休み)になるとこの広場は太陽の光だけがあふれる。左奥の入り口突き当たりに劇場博物館。その向い側、カメラの背中に野天劇場『コラル・デ・コメディアス』がある。


 この広場に面してスペイン最古、17世紀に建てられた現役の劇場『コラル・デ・コメディアス』がある。
 小石をモザイク状に敷き詰めた屋根の無い平土間(パティオ)の客席を、屋根付きの舞台と三階建てのギャラリーが取り囲んでいる。客席が吹き抜けになっていてそれで野天劇場と呼ばれている。白い壁と紅殻色の柱の組み合わせが美しい。


 人気のある毎夏恒例の『アルマグロ古典演劇フェスティバル』で今年は『フェスティバル・キホーテ』の一環として、ドン・キホーテ関連プログラムが予定されている。



俳優佐藤輝 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ アルマグロ野天劇場コラル・デ・コメディアス舞台
劇場『コラル・デ・コメディアス』の舞台。



 02年に劇場を訪ねたときのこと。
 男性教師に引率された20名ほどの女子高校生のグループが入ってきて、初めはお互いに写真を撮りあっていたが、教師の説明を聞きながら2階の客席に上って行った。
 折り良く1階平土間に人がいなくなったので一人旅のサンチョは三脚を立ててセルフタイマーをセット。急いで舞台前まで走って行ってカメラに顔を向けてポーズをとった。その途端に2階ギャラリーから女子高生たちの大受けの歓声が上った。


 2階席にむかって、「セルバンテスとドン・キホーテの精神を感じたくてラ・マンチャにやって来た」ミュージカル『ラ・マンチャの男』のハポンのサンチョだと自己紹介した。
 日本で『ラ・マンチャの男』が上演されているということと、そのために日本からわざわざスペインを訪ねて来たということに驚いたらしく、感嘆の声と質問が飛んできた。
 教師から「台詞は何語で言うのか?」との質問にこたえた僕は“Man of La Mancha”の一節を日本語で歌った。一団は喜んで拍手をくれた。


 観光客が去ったパティオの劇場は陽光とサンチョ、それに静寂だけが残っている。
 サンチョ一人の世界になった。
 僕は150センチ程の舞台にこっそりはい上がって、「リトル・ゴシップ」を歌いだした。
 観光客が入ってくる気配はない。調子にのって「旦那が好きなのさ」も歌い、えいっ ! いっそ全部歌おうと「ラ・マンチャの男」を「聞けや 汚れ果てし世界よ」とキホーテの歌から歌いだす。そしてサンチョの「おいらの名はサンチョ 旦那様の家来だ〜」。そして最後の「光を目指しー ! ヤァッ ! 」までを歌い終った。


 17世紀の劇場を見回して、満席のこの劇場で幸四郎さんと『ラ・マンチャの男』が出来たらどんなにか素敵だろうと夢見た。


 帰りに受付を通ると、訪ねるたびにお世話になっている劇場係のコンチ嬢が「素晴らしい歌をありがとう ! 」とにっこり微笑んでくれた。
 制止もせず歌わせてくれた心づかいに感謝した。



俳優佐藤輝 撮影 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ・パンサ アルマグロ野天劇場コラル・デ・コメディアス
訪ねるたびにお世話になっている、劇場係のコンチ嬢と。



俳優佐藤輝 撮影 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ アルマグロ、マヨール広場 劇場向いにある土産物屋。キホーテとサンチョの素焼きの人形を買った。



 アルマグロから再度N-4を経由して40km。
 プエルト・ラピセ(Puerto Lapice)はキホーテが騎士の称号を受けた旅籠があったとされる村だが、セルバンテスが何度も泊まったという古い旅籠屋こそがそのものだと言わんばかりに『ベンタ・デル・キホーテ』と言う名前のレストランにしている。
 売り物は物語に出て来る当時の料理を再現したメヌー。団体バスが次々と来る。
 中庭では井戸のそばに立つドン・キホーテ像が客を迎える。並んで記念写真を撮った。



俳優佐藤輝 撮影 ミュージカル『ラ・マンチャの男』サンチョ プエルト・ラピセ、セルバンテスのベンタ・デル・キホーテ
ドン・キホーテはラ・マンチャ地方の至る所で僕を待っている。


 以前ここに一人立ち寄った時、こんなことがあった。
 珍しく観光客が一人もいないバルのカウンターでエスプレッソで一息入れた。何か気配を感じてヒョイと横を見ると、すこし離れた椅子から男が一人、僕が足許に挟んで置いているカメラバッグをじぃっと見ている。こんな時、サンチョとしては何気ない顔をして早々に退散することにした。諺に曰く「君子危うきに近寄らず」!





 (1)マドリー(マドリード MADRID)

 (2)エスキビアス(Esquivias) エル・トボソ(El Toboso)
  カンポ・デ・クリプターナ(Campo de Criptana)


 (3)カンポ・デ・クリプターナ(Campo de Criptana)
  アルガマシージャ・デ・アルバ(Argamasilla de Alba)
  グラナダ(Granada)


 (4)グラナダ(Granada) コルドバ(Cordoba)

 (5)バルデペーニャス(Valdepenas) アルマグロ(Almagro)
  プエルト・ラピセ(Puerto Lapice)

 (6)コンスエグラ(Consuegra) トレド(Toledo)

 (7)バルセロナ(Barcelona) (セビージャ Sevilla)




                      ページトップへ
サンチョのスペイン旅行記ラ・マンチャ ガイド | ミュージカル『ラ・マンチャの男』出演記録
Copyright©2003-2022 TeruSato All Rights Reserved 記事・写真の無断転載を禁じます。